忍者ブログ
Admin / Write / Res
雑な人間の戯言
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  




昨日、祖母の墓参りのため金沢へ出かけました

めったにない家族での旅行

スケジュールを検討すると

一泊が妥当



ただ我が家には5歳になるミニチュアダックスのガムがいるのです

ペットも泊まれるホテルを検索するも

なかなかありません

近所の獣医さんに預ける方法もあったのですが

人見知りをするビビリなガムですから

エサも食べず、おしっこも我慢するんじゃないかと・・・


というわけで

ベテラン経験者の助言を聞き

家で留守番させることにしました


大丈夫かなあ?

家族全員心配しながら金沢へ向かい

一泊し帰宅しました



家に着きガレージにクルマを停めましたが

いつもなら縁側のガラス越しに見える

ガムの姿が見えず

鳴き声も聞こえず・・・



おいてきぼりを喰ったせいでふて腐れ

どこかにかくれてるのかな?

と思いつつ、名前を呼びながら家の中に入りました



ところが・・・

いくら呼んでも姿は見えず

鳴き声も聞こえず


家族全員、顔面蒼白・・・

その時「クウクウ」と悲しそうなガムの鳴き声が

どこからか聞こえてきました


ですが、いくら呼んでも姿が見えません

ガタガタと音がしたので

その方向へ目を向けると

なんと、2階の廊下にいたのです


そうなんです

階段を上って2階の部屋に入って

家族を捜していたのです



10段以上の段差がある急な階段をよく上ったものだと

感心するとともに

その時の階段を必死に上がるガムの姿と

ガムの心境を想い胸が熱くなりました



上の画像は1歳のころですから

身体も小さく身軽で怖いもの知らずだったので

たまに階段を上ったこともありました



今は身体も大きくなり高さの恐怖も覚えたようで

絶対に階段など上れないはずでした



勝手な都合で孤独な留守番をさせ

階段を封鎖しなかった致命的なミスを犯した

バカな飼い主を許してと

家族思いのガムに心で詫びました


ホント反省です





拍手[2回]

PR




               




この際、似てる似てないはイイのだ

雰囲気さえあれば・・・

雰囲気もありませんが(笑



ただいま4/10深夜1:47

マスターズ第3ラウンドが始まっています


2アンダー20位タイ予選通過

イイ位置です

昨日のインタビューの中で

「泣きそうです」と語っていました



確かに予選通過は立派です

だけど、君の目指すレベルは

ここから先にあります


ここで泣いてはいけません


出来れば帰国せず

アメリカに定住し

PGAのシードを取り

世界のISHIKAWAになって欲しいのです




そうです

このイラストは石川遼でした(笑





拍手[4回]








韓国では3/1は祝日。

それと、新学期は3月~始まります。

と、話してくれたガイドさん

なんとなく遠慮がちに祝日のことを語ったガイドさん

ちょい気になって帰国してから調べてみました。











3・1節(サミルジョル)は、1919年3月1日、日本の植民地支配に抵抗し

て、市民たちが独立を願って行った運動をたたえた祝日のこと。1949年に

祝日に制定され、現在は韓国の4大祝日のひとつにもなっている。


※4大祝日:3・1節/制憲節(7月17日)/光復節(8月15日)

/開天節(10月3日)




なるほど・・・

日本人に晴々とした顔では言い難いかもしれませんね。










これまで太王四神記は真剣に見てなかったので

正直どんなんだろう?と思ってましたが

立派なセットと芸の細かさに驚かされました










とにかく寒い寒い

そのせいか?人影まばらで貸切状態

ペもしくはヨンジュンファンには

たまらないロケーションですね










京都の




    




映画村のような気がしました




     




貴国してから「太王四神記」のDVD借りました

スペクタルなドラマですね



















なかなか楽しい見学となりました




拍手[2回]





すばらしい朝



















飛行機のジェットエンジンノイズで目覚め(-_-)

ローカル線の朝の時間帯という感じでしょうか

15分に一本間隔で旅客機が飛んでいきます

と、云いますかホテルから5分の距離にある空港ですから

旅客機は着陸態勢に入っています
























海が近いんです

5階ですけどね

文句は言いません

でも、ベランダに出ると寒いんです

そりゃあ、3月とはいえまだ冬みたいなもんですから







   




日本だと大陸に面している海は日本海ですが

韓国では東海(トンヘ)となります

ガイドさんが頑なに主張しておりましたので(^。^)










バスルームに、何故か飾り窓が付いていまして




    




当然、部屋からまる見えなわけで(*^_^*)

お熱い二人にぴったりな部屋だそうです

残念ながらボクらはお呼びでないツールでしたが(ー_ー)!!





  




シャワーブースとバスとトイレがそれぞれ独立

快適!快適!











大型液晶TVでNHKも映ります




  




ちなみに、両隣の部屋は有名な女子プロゴルファーが

滞在したそうです







拍手[2回]





              




なんで革命者は

英雄から悪人になってしまうのでしょう?


カダフィーは欧米の魔の手(石油採掘権)から国を守ったはずなのに

今や犯罪人になってしまっている


ナベツネは読売グループを巨大にした英雄だったはず

(やり方はどうあれ)

だけど、今はタダの強欲じじいに成り下がっています



この2人の共通点は長期政権です



ブドウを熟成発酵させると美味しいワインができますが

手順を間違えるとカビが生えた腐った液体になるだけ




人間、辞める勇気も大切です





拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(04/30)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
魔王
年齢:
125
性別:
男性
誕生日:
1900/04/01
自己紹介:
超自己満足ブログ
なりふり構わず
技量、器量、考えず
試行錯誤せず
日々成長せず

されど、一期一会
来る者は拒まず去る者は追わず、、、
さよならだけが人生さ

よろしければ、冷やかしておくんなせえ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
Copyright ©   「ZAK感」 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]